WiFi完備
ハッカソン対応
音響・
プロジェクター完備
"HUB Tokyoは都内にあるコワークの中でも特にメッセージ性が強く、単なるシェアオフィスではない。「社会を変える」というミッションを共有する、広い意味での仲間といえる起業家同士が出会い、つながり、ビジネスを通して志や理想を拡大していくことを目的としている。"
- 日経ビジネスオンライン(2014年4月)
チェンジメイカーと世界を繋ぐワークスペース「HUB Tokyo」が、目黒にオープンする。世界各国に広がる「The HUB」の国内初の施設として誕生。スタートアップカルチャーを形成する「The HUB」のネットワークを通じて、利用者同士がシェアして創り上げるソーシャルベンチャーを国内外に発信していく。
- Fashionsnap.com (2012年12月)
印刷工場の跡地にある「拡声器」のような場所。
目黒駅から徒歩8分の川沿いに、あなたのビジョンや想いを多くの人に届けるための場所があります。
社会に変革を起こしていく起業家が、アイディアを形にし、発信していくための場所として2013年よりオープン。
多様な出会いやアイディアがどんどん出てくるスペースを提供しています。





ワークショップ
に最適
![]() Idea Always Sparks | ![]() Share Failures to Learn | ![]() Changemakers' Passionate Pitch | ![]() Innovative Chaos For Networking |
---|
あなたのイベントが、社会を変える。
ここに集う人が、次の社会をつくる。


リラックスする
アットホーム空間
イベント運営
相談できる
飲食
ケータリングOK
駅から8分
起業家とその予備軍が机を並べて働くオフィスの隣に、広いイベント空間がある。(中略)オフィスもイベント空間も印刷工場の跡地。壁や天井はほぼ昔のままで、起業家のための秘密基地を思わせる。HUBとは2005年に英国で生まれた世界的な起業家向けコワーキングスペースのネットワークのことだ。スペースはそれぞれ独立運営。情報やアイデアの交換などで協力する。
- 日本経済新聞(2014年3月)
鉄の扉を開けると、空気が一変する。そこに広がるのは、カフェのような居心地のいい空間だ。“志あるチェンジメーカーが世界へとつながる秘密基地”として開設された。入り口と中のギャップは、まさにその“イメージ通り”。
-働き方と天職を考えるウェブマガジン「瓦版」
Hub Tokyoは起業家とつながりたい人は要チェックの場所だ。特に海外のコワーキングスペースネットワークとつながりたい日本の起業家にとってもチェックしておきたい場所だろう。
- THE BRIDGE